ヒッポ保育園ブログ

園の様子
2025.9.6

2025年 ふたたびの思い出小道 ~夏の思い出巡りの散歩しませんか?~【取り組み編】

今年も『 2025 ふたたびの夏の小道~夏の思い出巡りの散歩しませんか~ 』と題して、ヒッポ保育園、こどもサポートポプリと合同で夏祭りが開催されました。この日は、午前中から子ども達と夏祭りの準備やごっこ遊びを行い、子ども達と最後の仕上げを行いました。

この日は、あいにく、台風の影響で午前中は大雨で、開催が危ぶまれましたが、開始1時間前頃よりお日様が顔を出し、大雨が嘘かのように天気が回復しました!午前中に子ども達が作った、てるてる坊主のおかげです!さすが、ヒッポの子ども達!

【~取り組み編~】

1階ヒッポ保育園の保育室では、夏の間、子ども達が楽しんだ作品や子ども達の保育園での表情が展示されました。今年のテーマは、【3びきのくま】です!園長先生の手作り紙芝居をもとに子ども達と白樺林を作りました。

<白樺の木とくまさんのお家>

①【木の幹】白の絵の具を使い、ボディーペインティングでダイナミックに遊んで作りました。

②【葉っぱ】緑の絵の具を使い、フィンガーペインティングで可愛い手形をたくさん押して遊びました。

…そして、それを組み合わせ一本の白樺の木を作りました!葉っぱも子ども達が付けました!

③【くまさんのお家】レンガにのり付けをして、お家に貼りました。

■白樺林とくまさんのお家が完成!

今度は…クッキング!作り物は、『ピザ』です!まずは、ピザってどんなもの?ということで、実際にピザを作って食べました!好きなトッピングを選び、期待が膨らむ子ども達!焼き上がる間に、オリジナルピザ作り!自分達でトッピングを乗せ、美味しそうなピザを作ります♬ペットボトルのキャップやビーズ、ボンボンを使って、「僕はコーンを乗せる!」、「私はトマト!」みんな彩り豊かなピザが出来上がりました!完成したピザは石窯で焼きます!すると、ピザのいい匂いが!ピザが焼き上がり、みんなで早速試食です!「おいし~い!」、「おかわり!」と満面の笑みを浮かべていた子ども達でした!




スタンプ遊びで、お花畑も作りました!わんぱくさん、やんちゃさんどちらのクラスも上手にスタンプが押せ、可愛いお花がたくさん咲きました!

こうして、夏の間は、絵具遊びをダイナミックに行ったり、クッキングをして、”夏ならでは”の体験たくさんしました!

 

次のブログでは、~夏祭り編~をご紹介!

ページトップへ