ヒッポ保育園ブログ

園の様子
2021.11.16

七五三の会

ヒッポ保育園では、11月16日(火)に七五三の会を行いました。前日に毎年恒例の”ヒッポ神社”が建立されました。

前日から、神社が建立する様子や、七五三の絵本を読んでいたこともあり、七五三の会当日は、「今日はどんなことをするんだろう?」「ちょっと雰囲気がちがうなあ~!…」 という表情で保育室に入ってきた子供たちでした。そして、いつものように朝の体操、朝の会を終えて、いよいよ、七五三の会が始まりました。保育室に、厳かな雅楽の曲が流れると、子ども達は急に神妙な顔になりました。”神様が現れた…”と感じたようです。「みんなのこれまでの成長に感謝し、これからも、元気ですくすく大きくなりますようにとお願いするため、神社に参拝するので、キレイなお着物・洋服に着替えましょう!」と説明をして、お着物・ドレス…等、それぞれが自分の好みの衣裳に着替えました。

よそゆきの服に着替えると歩き方も変わります。少し緊張しながら鳥居の前までシズシズと歩いて行く子ども達です。「ここまで大きくなったことへの感謝と、これからも見守ってください」というお願いをして、鈴を鳴らしました。そして、一番お目当ての「千歳飴」が入った袋をもらい、とても満足そうでした。この千歳飴の袋は、各クラス活動の中で作ったオリジナルの袋になっています。どのクラスも素敵なデザインに仕上がっていました♬

「お社の中から神様が見ているね!」とお話したので、今日は一日、慎重に過ごしている子ども達のようでした。あんよ組のお友達も「今日は何かしら?」という表情ながらも神社を参拝してお宮参りの雰囲気を感じたのではないでしょうか!給食もお祝いメニューでお赤飯が出ました。

午後のおやつは、七五三なので特別なお祝い菓子(まん丸のたま最中)です!子ども達もあまり見たことのないおやつに興味津々でした。手に取り、パクリ! 一口食べるとその美味しさに気付いたようで、”おかわりください!”と大きな声が聞こえました。

 

 

ページトップへ